×

てつのお守り

オールインワンのパッケージで、
お財布にもやさしい保険が、
あなたのライフステージを
サポートします。

てつのお守り

概要・メリット

介護補償

約47%割引
漫画で見る補償のあらまし

所定の介護状態となった時に、一時金・年金が受け取れる補償です。

すべて閉じる

漫画で見る補償のあらまし

漫画で見る補償のあらまし

介護にかかる期間と費用

平均4年7ヶ月、一時的な自己負担額に加え、月々約7.8万円の費用が長期に渡り必要です
  • 出典:生命保険文化センター「平成30年度生命保険に関する実態調査」

公的介護保険の在宅サービスの支給限度額(標準例)

横にスクロールできます。

要介護度 支給限度額/月 自己負担(1割)/月
要支援1 50,030円 5,003円
要支援2 104,730円 10,473円
要介護1 166,920円 16,692円
要介護2 196,160円 19,616円
要介護3 269,310円 26,931円
要介護4 308,060円 30,806円
要介護5 360,650円 36,065円

公的介護保険では、要介護の認定度により支給限度額が決められており、この範囲で介護サービスを利用するうちは自己負担額1割です。
しかし、支給限度額の超過分や、有料老人ホームの入居一時金等は自己負担となります。

  • ※2019年3月現在の概要
    出典:厚生労働省「介護サービス情報公表システム」

補償内容

一時金払介護補償

独自基準追加型【要介護2】でお受取り〈300万円コース加入のお支払い例〉

独自基準追加型※【要介護2】でお受取り〈300万円コース加入のお支払い例〉
  • ※公的介護保険制度における介護認定、もしくは医師の診断結果に基づき保険金をお支払いします。

年金払介護補償

公的介護保険連動型【要介護3】でお受取り〈100万円コース加入のお支払い例〉

公的介護保険連動型【要介護3】でお受取り〈100万円コース加入のお支払い例〉

ピンチで拡大する

  • ※要介護3以上の認定を受けたタイミングで契約失効し以降の保険料負担は不要です。
    また、途中で死亡した場合は保険金のお支払いは終了します。
#

補償の特長

  • POINT01

    一時金払補償で突然かかる初期費用に、
    年金払補償で長期でかかる自己負担額に備えられます。

  • POINT02

    ご家族も加入できるので、親の介護リスクに備えられます。

  • POINT03

    ご家族の方が加入される場合、代理で告知ができます。

    #

年金払介護にご加入の方限定サービス

認知症アシスト自動セット

脳機能の維持向上に役立つトレーニングから、認知症になった場合のご本人やご家族等を支えるサービスまで、
幅広くご提供します。

  • 脳機能向上トレーニング

    (株)NeUが提供する脳機能向上トレーニング(『脳を鍛えるトレーニング』)をご利用いただけます。

  • 「認知症の人と家族の会」の紹介

    認知症の方またはそのご家族の方に対して、「(公社)認知症の人と家族の会」をご紹介します。

  • 認知症介護電話相談

    ケアマネジャー・社会福祉士・看護師等が、認知症の対処法等のご相談に電話でお応えします。

  • 捜索支援サービス

    「緊急連絡ステッカー」をご希望に応じてお送りします。行方不明となった認知症の方を発見した方が持ち物に貼付された「緊急連絡ステッカー」に記載のフリーダイヤルに連絡してIDを入力すると、連絡先等の個人情報を公開せずにご家族等と通話することができます。

加入できる年齢

団体契約の始期日時点(2024年1月1日)を基準

横にスクロールできます。

新規加入 継続加入
介護補償(一時金) 満5歳以上満70歳以下 満84歳以下
介護補償(年金払) 満40歳以上満70歳以下 満84歳以下