×
オールインワンのパッケージで、
お財布にもやさしい保険が、
あなたのライフステージを
サポートします。
てつのお守り
概要・メリット突然の病気や不慮の事故によるケガの際の入院・通院・手術等を補償します。また、がんと診断確定された場合や、がん治療や生活のための保険金をお支払いします。
先進医療技術 | 技術料(平均額) |
---|---|
陽子線治療 | 268万円 |
重粒子線治療 | 315万円 |
POINT01
病気・ケガによる入院(1日目から)・手術・放射線治療を補償します。
POINT02
病気・ケガで入院し、退院後通院した場合も入院日額と同額※を補償します。
POINT03
病気・ケガによる先進医療を1,000万円まで補償します。
三大疾病・重度傷害一時金
入院一時金
横にスクロールできます。
補償内容 | 日額 10,000円 コース |
日額 5,000円 コース |
日額 3,000円 コース |
|
---|---|---|---|---|
病気ケガで入院したら | 1回の入院につき 730日限度※1 |
10,000円/日 | 5,000円/日 | 3,000円/日 |
病気ケガで手術したら | 重大手術※2 | 40万円 | 20万円 | 12万円 |
入院中 | 10万円 | 5万円 | 3万円 | |
入院中以外(外来) | 5万円 | 2.5万円 | 1.5万円 | |
病気ケガで放射線治療を受けたら (放射線治療保険金) |
10万円 | 5万円 | 3万円 | |
病気ケガで 先進医療※3を受けたら (総合先進医療保険金) |
技術料と同額 | 1,000万円限度 | 1,000万円限度 | 1,000万円限度 |
一時金 | 10万円 | 10万円 | 10万円 | |
病気ケガで入院し、退院後通院したら (退院後通院保険金) |
10,000円/日 | 5,000円/日 | 3,000円/日 |
三大疾病・重度傷害一時金(三大疾病のみ) 1.がんと診断確定された場合※4 ※5 ※6 2.脳卒中・急性心筋梗塞で入院した場合※6 |
100万円 |
---|---|
入院一時金 | 5万円 |
団体契約の始期日時点(2026年1月1日)を基準
新規加入 | 継続加入 |
---|---|
満70歳以下 | 満99歳以下 |
POINT01
通院一日目から補償します。
POINT02
国内外問わず補償します。
POINT03
後遺障害等級第1級~第14級までカバーします。
※旧タイプは第1級~第3級限定となります。
保険内容 | 日額2,000円 コース |
日額3,000円 コース |
---|---|---|
ケガや熱中症で後遺障害になったら | 200万円 | 300万円 |
ケガや熱中症で通院したら(傷害補償通院保険金) | 2,000円/日 | 3,000円/日 |
月額保険料 | 580円 | 870円 |
医療補償と同時付帯した場合、補償が重複しますのでご注意ください
基本補償 | 各コース1口以上、全コース合わせて15口以下でご継続いただけます。 |
---|
横にスクロールできます。
補償内容 | 個人コース | 夫婦コース | 家族コース | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
本人 | 配偶者 | 本人 | 配偶者 | 親族 | |||
旧タイプ 傷害補償 |
死亡・後遺障害 | 70万円 | 70万円 | 70万円 | 70万円 | 70万円 | 70万円 |
入院日額 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | |
通院日額 | 400円 | 400円 | 400円 | 400円 | 400円 | 400円 | |
保険料(1口あたり) | 210円 | 400円 | 750円 |
加入できる年齢に制限はありません
POINT01
保険始期日(中途加入日)から補償が開始されます。
POINT02
再発・転移の場合、何回でも※お支払いします。
POINT03
希望する治療やサービスが受けられるよう充実したオプションをラインナップしました。
POINT04
診断初年度にはがん診断一時金の受取り、翌年からはがん生活支援で毎年保険金を受け取れる安心の組み合わせも可能です。
最大9年間にわたって、毎年保険金をお支払いします。(所定の治療を受けていない年はお支払いしません。)
横にスクロールできます。
がん治療支援サービス利用等がん治療を受けている方のQOLの確保 | |
---|---|
外見のケア | 帽子、専門メイク、ウィッグ、専門スキンケア |
からだのケア | 定期的なPET検診、サプリメント、リンパマッサージ、緩和ケア |
こころのケア | カウンセリング、専門メンタルクリニック、精神腫瘍医、リラクゼーション |
生活のケア | 生活相談サービス、家事代行サービス、ベビーシッター、ペットシッター |
患者申出療養を受けた場合、技術料を最大3,000万円まで補償。
最先端の治療も選択できます。
■ 現在の日本の医療制度
横にスクロールできます。
保険外併用療養 | 選定療養(差額ベッド代等) | 評価療養(先進医療等) | 患者申出療養 | |||
全額自己負担 | 全額自己負担 | 全額自己負担 | ||||
保険診療 | 診療・検査・投薬・⼊院料等 | |||||
健康保険組合負担:7割 | ⾃⼰負担:3割 |
横にスクロールできます。
補償内容 | 保険金額(いずれかを選択) | 保険金をお支払いする主な場合 | ||
---|---|---|---|---|
がん診断一時金 | 50万円 | 100万円 | 200万円 |
がんと診断確定※1されたときに保険金(一時金)をお支払いします。 なお、継続前契約で既に診断確定されたがんが一旦治ゆした後の再発・転移や、新たながんが生じたときでも保険金をお支払いします。※2 |
がん再発転移 | がんで所定の治療※3を受けた後、治療を受けたがんが再発または転移したと診断確定されたときは、治ゆや最終の診断確定日からの期間にかかわらず保険金をお支払いします。 | |||
患者申出療養 | 3,000万円 | がんで患者申出療養※4を受けたときに保険金をお支払いします。最先端の治療も選択できます。 |
横にスクロールできます。
保険金額(いずれかを選択) | 保険金をお支払いする主な場合 | ||||
がん生活支援 保険金額 |
第1回 | 0円 | 0円 | 0円 | てん補期間※5中にがんの治療を直接の目的として毎年所定の治療※3を受けたとき、毎年1回、最大で9年間(9回)にわたり保険金をお支払いします。 ※第1回目はがん診断一時金が支払われるため0円としています。 |
第2回以降 | 50万円 | 100万円 | 100万円 | ||
抗がん剤治療 | 5万円 | 10万円 | 10万円 | がんで抗がん剤治療※6を受けたときに 保険金をお支払いします。 |
団体契約の始期日時点(2026年1月1日)を基準
新規加入 | 継続加入 |
---|---|
満5歳以上満70歳以下 | 満99歳以下 |